南砺市指定文化財

芭蕉が亡くなって一〇〇年余り経った時、加賀・越中・能登に住む俳人数百人が寄進し、翁塚の傍らに黒髪庵というささやかな庵を建てました。ここには苔むす茅葺の、風情溢れる芭蕉堂や門弟浪化上人の句碑も建ち、現在も句会や茶会が開かれています。
南砺市指定文化財
芭蕉が亡くなって一〇〇年余り経った時、加賀・越中・能登に住む俳人数百人が寄進し、翁塚の傍らに黒髪庵というささやかな庵を建てました。ここには苔むす茅葺の、風情溢れる芭蕉堂や門弟浪化上人の句碑も建ち、現在も句会や茶会が開かれています。